2025年3月20日木曜日

3月 群馬に行ってきました

3月のお休みに群馬の法師温泉に行ってきました

ひっそり佇む長寿館

多くの文人も訪れた

タイムスリップしたような所です

まだまだ雪深い

停留所も埋もれていましたよ

宿の周りはシャーベット状で

朝には凍りそうなので

スノータイヤじゃないと危ないですね



出かけた日はお天気だったのですが

まだまだ雪解けしていません




趣のある玄関 赤いポストと提灯が良い感じです

宿泊したお部屋は別館にある

薫山荘31番

1階の角部屋です


夏目雅子さんが何度もお泊まりになられた

お部屋です


縁側からは法師川が眺められお部屋にいても

川の流れる音が聞こえてきました

落ち着いた素敵なお部屋でした

温泉は3つ

時間で男女入れ替えですが

テルマエロマエで有名な法師の湯

ここは混浴ですが20時から22時までの

2時間は女性専用時間になります

王城の湯、長寿の湯にも入って

のんびり温泉を堪能してきました

雪が残る山道も

4輪駆動、スノータイヤで

快適に走ってきましたよ


久しぶりにのんびり温泉に出掛けて

命の洗濯ができたようです

また違う季節に訪れてみたいと

思います

気がつけばもう春のお彼岸です

お休みにお墓参りしてきました

お天気で良かったです

お彼岸が過ぎると

春が近いなあと思いますよね

早く暖かくなるといいですね



 

0 件のコメント:

コメントを投稿