7月になり関東も梅雨明けがそろそろかという時期になりますね
いよいよ夏本番、
今年も燃えるように暑い日が続きそうです
寝苦しい夜が続きますが、皆さまお元気でお過ごしください
今月は定休日から始まりますのでお休みが多くなります
火曜日、水曜日が定休です 下旬にはセールの予定もあります
今月のお豆の仕入れ状況ですがキリマンジャロあたりが値上がりそうです
仕入れ表が届いたらまた頭を悩ませそうです
詳しいことが分かりましたらお知らせいたします
自家焙煎珈琲豆販売店 店主の日記
7月になり関東も梅雨明けがそろそろかという時期になりますね
いよいよ夏本番、
今年も燃えるように暑い日が続きそうです
寝苦しい夜が続きますが、皆さまお元気でお過ごしください
今月は定休日から始まりますのでお休みが多くなります
火曜日、水曜日が定休です 下旬にはセールの予定もあります
今月のお豆の仕入れ状況ですがキリマンジャロあたりが値上がりそうです
仕入れ表が届いたらまた頭を悩ませそうです
詳しいことが分かりましたらお知らせいたします
暑い夏に向けて少し短くなりました
可愛いでしょ
トマシーナ珈琲では週末の28日(土)と29日(日)の2日間セールになります
お時間に余裕を持ってお電話等で事前予約でお願い致します
なお、お昼の12時から13時はお昼休憩ですのでご注文受け付け、お引き渡しは
この時間外でお願いします
また、当店には駐車場はありませんのでお車でのご来店はご遠慮ください
週末は少しお天気も回復して暑くなる予報ですので夕方からお引き渡しが
混み合うかもしれません お気をつけてお越しください
最近、少しづつ断捨離を初めていますが机の引き出しの奥から懐かしいカセットテープが
何本か出てきました もう35年くらい前のものなのかなあと懐かしんでいましたが
見つけると聞きたくなるのが心情ですよね これまた古い程度の良いSONYの
ラジカセを手に入れてバブル期のあの頃を思い出しながらご満悦のマスターです
断捨離になっていないねえ
まりんのお散歩もアスファルトが高温になり
だんだん危険になってきました
早起きすれば良いんですけれどね なかなか
暑さ対策でエアバギーを購入しました
ついでに日傘も付けたので
暑い時でも日陰ができて少し安心です
コット(入るところ)の中には保冷剤用の
ポケットもあるので安心です
まりんもこれで公園までお出かけして
芝生で遊んで帰りもバテバテになることなく
帰ってこられます
やれやれ 散財ですねえ
お散歩帰りにスタバで一休みも
楽ちんになりました
少し休んで冷たいラテを飲んで
さあ 今日も頑張りますかね
闘病中から他界、お葬式、一周忌、3回忌と早いものです
義父との付き合いは長くはありませんでしたが
とても優しくしていただき、お互い気も合ったような気がします
無事に3回忌を済ませて安心しました
義父には皆元気で過ごしていますと報告してきました
6月中旬ごろには梅雨入り(つゆいり)でしょうか
6月も火曜日、水曜日が定休になります
8(日)と9(月)は臨時休業となります
下旬にはセールの予定もあります
6月も宜しくお願い致します
6月も近づきお散歩途中で紫陽花の開花が
落ち着いた雰囲気の居心地の良いカフェです
一度覗いてみてはいかがですか
今月も残り少なくなりました 梅雨入り前に
沢山、お出かけしたいものですね
5/15で開業8年になりました
お互い脱サラして50代で始めたお仕事ですが
頑張っていますね おめでとうございます
開業準備でお金が掛かるのでお店のロゴデザインやサービスカーのデザインなど
お手伝いしたのがついこの間のような気がしますが、もう8年だそうです
お客様が定着して収益が上がってくるのはなかなか大変ですが
お互い切磋琢磨してこれからも頑張りたいものですね
自転車修理でお困りでしたら(パンクや点検など)
お気軽に電話でお問い合わせしてください 指定場所まで来てくれますよ
アオノサイクルのホームページが新しくなりました
可愛いキャラクターも私がデザインしましたので可愛がってください